2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

接続のためのクリップ

・駐日フランス大使のウェブログ at はてな*1 http://d.hatena.ne.jp/Montferrand/ 大使館は何よりもまず対話のための媒体であらねばならぬと考えています。そこで、在京の大使館の活動をより良くご理解いただき、日仏間の対話の促進に役立つ話題を提供する…

ガーディアン ウェビー(Webby)賞受賞

数日前から書こうと思ってそのままになっていたのだが、5月3日に、ウェブ版ガーディアン「ガーディアン・アンリミティッド」が、ウェブにおけるアカデミー賞といわれるウェビー賞(the Webby Awards)の新聞部門で、同じくノミネートされていたニューヨーク…

イギリス総選挙結果

そろそろイギリスの総選挙の多勢が判明してきた。まあ、こんなもんかな、というかんじ。労働党がそれ自体は歴史的な三期連続の勝利をおさめるのはわかっていたけど、どれくらい議席を減らすか、というのが焦点だった。BBCの予測では第二党との差が167議席…

英国メディア・ウオッチ

前回のエントリーをあげたあと、デザインを変えて、サイドバーを初導入。どうですかね。 それはともかく、これまでもそうですが、ここのところトラックバックしていただいた方々、どうもありがとうございました。 ここではカテゴリーわけもせず、いろいろ書…

ガーディアンはどうやって社説の論調をきめたか。

「ガーディアンがどうやって今回の選挙についての社説の論調を決めたか」ということについて、ガーディアンの選挙ブログで、アラン・ラスブリッガーというひとによるエントリーがでた。ざっと訳してみたい。 5月3日の一週間ほどまえのお昼時間に、ガーディ…

イギリス総選挙直前 ガーディアンの社説

イギリスの総選挙が金曜日に迫っている。ガーディアンの論調は、イラク戦争の責任は大きいが、保守党に政権を渡すことは考えられない、労働党に投票するべきである、というラインで一貫している。(もちろん、論者が明記される論説 comments においては以前i…

剽窃禁止というゲームの射程

少し前に、非常勤先の授業で、レポートを課すけれども、剽窃plagiarism厳禁、発見されたら(これがなぜか結構簡単にわかる)即落すと述べた上で、では剽窃とは何かということについて話す。 剽窃とは、他人の考察・分析を引きながら、それに対する出典指示(r…