NHK関連の議論の整理

今回のNHK関連の話題にはうまくついていけてない。そういうわけで、これまでにされている議論(の一部)を以下のようにとりあえず分類しつつ、キャッチアップ。

1. 政治家サイド:番組制作への政治家の介入(の事実性、及び「介入」の有無にかかわらず、この件についてされた発言が示す政治家たちの認識の問題
  http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/000087.html
  http://deadletter.hmc5.com/blog/archives/000088.html
  id:swan_slab:20050118#p1
  坂本衛「NHKに政治介入。政府高官が圧力・干渉、番組内容を改変。受信料問題に影響も。ETV「裁かれた戦時性暴力」で(これは下の3.1にも当てはまる)

2. 新聞サイド:朝日新聞報道・対応の問題
  id:kanryo:20050124#p1
  id:swan_slab:20050118#p2
  http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2005/01/nhk_1.html
  id:Jonah_2:20050122#p2(関連するが産経新聞記者)

3. 公共放送サイド
 3.1 NHKの独立性と運営について
   id:kanryo:20050126#p1
   id:swan_slab:20050115#p1
   id:swan_slab:20050116#p2
   池田信夫「NHK人事」
   池田信夫「政治との距離」
   東京新聞「NHKの『政治報道』姿勢とは」
      綿井健陽「1月23日=決定版資料「検証!放送中止事件40年」を読みましたか?」
 3.2 「民衆法廷」(模擬法廷)の話(から法と正義の関係+その他)
   id:Jonah_2:20050127#p1でまとめられているid:mojimoji+大屋雄大+α論争

4. 資料集
  朝日新聞対NHK・記事疑惑関連資料(id:lovelovedog:200201)


・少し修正・増補した。できればさらに増補していきたい。
・以下個人的雑感:「民衆法廷」を巡る議論は非常におもしろく、ためにもなる。また朝日新聞の報道とその後の姿勢にも問題があるようだ。ただし、上の3つの問題(1-3)のなかでは、前から問題が指摘されていたNHKの独立性、政治との距離(3.1)が最も重要な問題であるように思われる(それは朝日新聞がいっていることを鵜呑みにすることとはまったく別のこと)。(すでに何人かの人が指摘しているように、NHK対朝日新聞という対決という出来事は目立つかもしれないがそれ自体はほとんど重要ではない。) 結局のところ、NHK、朝日新聞、政治家三者すべてが、それぞれにそれぞれのダメなところを明確に見せているというのが今回の事件の最低限の意義だろうが、それだけ終わらせるのはもったいない。
+追記+
http://d.hatena.ne.jp/Shigeki/20050127が上に不十分にかいたことをずっとクリアに書かれている。